まー設定に無理は承知。
金曜からバリバリ作ってて、写真も撮ってたんだけど、どうにもこれでよいのかはかりかねて、上げられずにいた。
まー明日搬入でここまで来たらこれでどこまでいけるか確かめるしかないので、腹くくって上げ始める。
連載彫刻はいろんな可能性があると思って継続してる。最近は政治フィギア的なものが多かったが、過去作では二十世宗家プロレス面みたいなブツ的なものもある。
今回、視点では広がる可能性が見いだせなかった。その分今回は造形性で何か一つものにしようと思う。類似性、肖像性優先じゃなくなにか。
テンションの維持の為に必要なんだろうな。
8月に三十路を迎えるので、この作品が20代最後の作品に。
ニュースに対する良い視点が見つけ出せず、苦戦。なんかニュースを受けちゃう感じ。ニュースのバックにあるうごめくものとか、この視点でみるとこうなる的な、ひねりのある落ちが見つからない。扱いにくいニュースが続いたのと、感覚が鈍ってるのが重なっているのだろう。
人の顔を似せて、何かさせる構図も自分の中で若干マンネリ化を感じて、今回はかなり冒険してみる。
しかしあれだよね、アメリカにメッセージつたえたいのに、日本海に撃ち込むってのは、なんかラブレター運ばされる友達みたいな、異様な寂しさがあるよね。
そんなレベルの事態じゃないんだけど。北朝鮮にもアメリカにもバカにされ過ぎだよ。