money plan(e) ¥実際に使用できません
US$効率的消費活動
2003年
練習用紙幣10万枚、1$紙幣、FRP、プラスチックモデル
使用許諾 ペーパークラフト P.Model プラスチックモデル 田宮模型
money plan(e) ¥cannot be used actually
US$ efficient consumption activities
2003
100,000×10,000 yen bills for practice, 1$ bills, FRP, plastic model
use consent Papercraft P.Model Plastic model Tamiya model
タイトルのmoney plan(e)は、money planで金策、money planeで金の飛行機、の二つの意味を持っています。
1/10F-15J ¥ 実際に使用できません は、サイズ、金額とも1/10にした、自衛隊機、F-15Jです。専守防衛を国政として掲げる日本に於ける、この戦闘機の意味とは?10億円分の紙幣一枚一枚に刷り込まれた練習用の文字と、紙製のハリボテ感が、ちょうど良いのではないかと思っています。
1/48F-15 us$ 効率的消費活動 はアメリカ版で、【超高額の戦闘機の墜落=最も効率の良い消費活動】という観点が成立し、その考えに基づき、戦争をしたがっている人間がいるのではないかというものです。雲には、うっすら、花柄でHAPPYの文字がいれてあります。隠された悪意ということでパッと見では分からないようになってはいますが。
戦争は資本主義に組み込まれた、避けられないシステムなのでしょうか。