Archive for 5月, 2015
今日はペーパーとサフ
一日中ペーパーとサフとパテ。
凹みの部分も仕上がってきた。ベースのホワイトまでいきたかったが、無理だった。
サフの方が硬化も早いし、切削性も良いからサフで粘る分には良いのだが、見た目の変化が少ないとやった感が薄い。
箱の作成
昨日ホームセンターに頼んでおいた木材をピックアップし、アトリエに輸送。
箱はオール合板で作っている。もしも海外に運ぶ機会があった時にオール合板なら燻蒸しないですむ。
この箱キットを組み立てていく。ボンドとエア釘打ち機が大活躍。
ボルト穴あけ、鬼目ナット取り付け、などなど色々細工して、組み上げ完成。
箱が出来たので、作品の方に軽くペーパーがけで本日は終了。
木材と塗装
今日の午前中はホームセンターへ。エビ子供作品の箱用木材を買い、カットも頼む。
カット数が多く、4時間くらいみてくれとの事なので明日ピックアップする事にして、suanaに戻る。
この前作っておいたマスキングを使って塗装。
吹いた後、マスキングを剥がしているの図。
剥がし終えた図。チョコ色と金は相性が良いと思う。金にも微妙にグラデーションをいれてみた。
修正とサフ
今日はアトリエで制作。
エビ子供の細かな部分を仕上げていく。大きなラインの部分はだいたい仕上がってきてる。細部の凹んだ部分などがまだ仕上がりきらない。
ペーパーの番手を上げながら、地道に研いでいく。今日は顔を外して作業。
研ぎと部分にサフを繰り返し、ラストでサフを薄めにして少しツヤが出るように全体に吹いた。
もうちょいがまだ続く。
メルトダルマに文字を
今日の制作はsuanaにて。
まずはこの前吹いた文様をペーパーがけ。これをやるとエッジのケバだちが滑らかになる。ただ、やりすぎると塗膜まで削ってしまうのであくまでかるーく。
その後、この前データを作っていたマスキングをカットして、不要部分の除去。これが細かくて結構手こずる。出来たマスキングを曲面に貼り付け、微調整。マスカーで覆い、シルバー、軽いゴールド、濃いめのゴールドと吹き重ねる。
吹いたらマスキングをはずしていく。これもかなり神経使う。デザインナイフとピンセットで。
マスキングを外し終わって完了。
この後電車に乗ったら携帯を落とした。何度カバン探しても無いし、かけると鳴るけど誰も出ず。いろいろ調べたら、24時までやってるJRの遺失物センターがあるらしく公衆電話からかけてみたら、東京駅にて保護された模様。これから迎えにいってくる。あって良かった。
昨日は少しだけデータすすめた
昨日は午前中に少し時間がとれたので、パソコン作業。
メルトダルマチョコ色に吹く模様のマスキング用データ作成、とエビ子供作品の箱の図面を作成。
箱は塗装が始まると保護、乾燥時のゴミよけの為に必要になるので、そろそろ準備。
エビヒゲを固定
エビのヒゲラインが整ってきたので、本体に固定。取り外し式にしようかとも考えたんだけど、一体式の方が何かと良いので固定することに。
ステンレスのアンカーを埋め込んで、簡易治具を作り、角度など調整。
固定。
顔面をつけて確認。
チョコ色のメルトダルマ 柄いれ
今日はsuanaにて、メルトダルマに柄を吹いていった。
かなり複雑なマスキングを曲面に馴染ませながら慎重に貼り付け。
曲面にハマりきらなかった部分はカッターで切れ目を入れながら微調整する。
周辺をビニールマスカーで覆う。その後シルバーから吹いていく。
シルバーの上から明るめの金、濃いめの金とグラデーションをつけながら吹く。
すべてのマスキングを慎重に外して、マスキングのエッジにできた立ち上がりを落としてからクリアで保護。
その後次の柄のマスキングの下ごしらえをして今日は終了。
ヒゲのライン
ヒゲ部品を一度外して、木の治具に固定。サフを厚く吹いていく。
このあと凹みを赤ペンで探してそこにパテ盛り。
ラインが整ってきた。
制作してたら、毎年巣をつくりに来るツバメの巣がカラスに襲われてた。磨りガラス越しになんか凄い音がして、羽毛がバラバラ降ってきて、黒い影が見えた。あっと思って窓あけたらカラスは逃げてった。見てたらカラスの五分の一くらいの大きさの鳥がカラスを追い回してた。親鳥が怒って追ってたんだな。その後もヒナの鳴き声は聞こえたから、ある程度無事だったみたい。
この奥に巣がある模様。