キングハムスターの逆襲
風防
昨日の制作になっちゃうな。まあいいか。
風防部分、久しぶりにいじってみた。ホットガンで、焙りながらサーフェイサー吹くと、厚塗りしやすいということにきずく。焼き付けってやつなのかな。だいぶ滑らか。

芯のまわりに木で肉付け
裏面も樹脂で覆うので、大まかな平面をランバーコアボード(ランバー材が芯のボード)でつくっていきます。
固定には木ネジを使って、ネジの頭を木材にめり込ませて、あとで平面を出しやすいようにしておきます。

タンクをパテで固定
ポリエステル樹脂に起こす作業を四回繰り返して、出来たパーツを借り留め、歪みを直してから、樹脂で固定。
しっかし、ちょっとずつしか進まないもんだのね。ほとんど牛歩。
昨日仕事で必要で、ちょっとダミアンハーストのことを作品集引っ張り出して、調べてたんだけど、仕事のピッチとスケールがでかい。へこむね。
しっかし、ちょっとずつしか進まないもんだのね。ほとんど牛歩。
昨日仕事で必要で、ちょっとダミアンハーストのことを作品集引っ張り出して、調べてたんだけど、仕事のピッチとスケールがでかい。へこむね。
