展示徘徊
昨日
ギャラリーにいって、展示の契約書を書く。これで安心。
そのあと、銀座に行って、夏前にやった、誰でもピカソとんでもない展 の作品代金をもらいにいき、友人の展示みたあと、ミズマアートギャラリー、六本木のコンプレックスへと回った。一つ展示を見忘れたことに帰ってから気付く。残念。
レントゲンでやってた田中偉一郎さんの、鳩命名プロジェクト(←たしか)が最高だった。

銀座
今日はギャラリーについてから、自転車借りて、画廊巡り。一度、京橋まで出て、そこから新橋方面に向け、回っていく。
友人、知人が同時にやってるんで、隙をみていってみた。回っている間は、誰も来なかったみたい。ラッキー。
昨日来てくださった皆さん、お会いできなくて、すいません。仕事してました。今日は在廊してます。

今日は芝居見に
おとといも、ちらりと別の劇見に行った。芝居づいてる。
早めの回で見て、上野に美術展見に行こう。比較的文化的休日。明日は久々に仕事に出る。
連続して二週間、都心に出続けると疲れる。往復で三時間近く電車乗るから、毎日行くならもう少し都心がいいなぁ。
あ、バイクのシートも張り替えないと。経年変化で破れまくってる。白の蛇柄がいいかな。
