Edu in good taste
クリア
ノースパインと米栂のバージョンもクリアを吹いてみる。
これから制作を始めようと思っているロッキングホースの材料を決めていきたいので、各素材のクリアの乗りとか見てみる。
パインの方が塗りやすい。初めに使っていたラバーウッドはかなり塗料の吸収が強ことが比較でわかった。ただパインは木目が派手なんで迷う。
ビーチ材なんかを取り寄せてみようかと考えつつ・・
三体
これでエッジ取りと接着ネジウメまで行ってるのが三体になる。
エッジのアールに試行錯誤しているので、一番左と他では角の処理が違う。テンプレートも少しプロポーションをいじったのでやはり右2体は違う。足を長くして頭の高さを増し、後頭部を削った。
まあ誰もわかんないけど・・
昨日
昨日は完成している犬2体を撮影。一体ずつは撮っていたが、2体の写真がなかったので。
そいつらを最終チェックして、梱包。ガッチガチに梱包。そして発送。ヤマトが安かった。助かる。オマル用の箱をちゃんと作り直したので、オマルもその中にいれ梱包。こいつは手持ち用梱包なのでライトに。
そして一昨日カットまで行っていたノースパインのエッジ取り、接着。米栂の足位置にネジを埋め込み、同じくノースパインもネジ埋め込み。
ごちゃごちゃ
梱包しつつ、撮影しつつ、木を切っているので、ごちゃごちゃ。壁を白くして撮影の手間はだいぶ楽になったが。
ノースパイン
松なのかな、北米の。
栂やラバーウッドよりもしっかりと堅いのでエッジがしっかり出る。と思う。
カットして合わせを見ている所。こいつは塗ったら黄色みが強いと思うからゴールドベースが良いのか、そこを敢えてシルバーベースで行くべきか・・
フットスイッチ
ルーターのスイッチがとても触りづらい所にあり、おっかないのでフットスイッチを作成。
このスイッチ、一回押すとon次に踏み込むとoffとなり、楽なのだがコンセントを繋ぐときに”今”onかoffかが、わからなくて怖かった。
なのでロイヤルで電灯用のパイロットランプを買って接続。ついでに足置きも作成。見た目は何だけど、とても良い。