logo image
yoshida akira works diary

金雲とクリアを

昨日は金雲とクリアを吹く。金雲のマスキングは一昨日にはだいたい位置が決まってたから、準備はわりと楽だった。

例によってマスキング周辺をキッチンペーパーで養生して、金を吹き

マスキングを慎重に剥がして、周辺をクリーニング。そのあと全体にクリア吹きあげる。クリアは回り込んだところがザラつきやすいので、ボカシ用シンナーで徐々に薄めながら塗り肌を整える。

で、毎日そうなんだけど、ホコリや汚れがつかない様に箱に入れて終了。

全面にクリアを吹いたので、次は場所を選ばずに柄が吹ける。

桜がだいたい出来た

何日か前に、画像は撮っていたけど上げ忘れていて、何枚かまとめてUP。昨日は右前のをUPしたんだけど、左前はもうその前に出来てた。

桜が四面だいたいつながった。

各側面の平らなところは割と単純な作業で吹けたんだけど、面をつなぐ曲面部分は予想外に手こずった。初めはマスキング自体を変形させて対応したけど、それだと切って試して破棄を繰り返しまくる。

それで、後半はラインが揃ってほしい桜の上部と下部を分割してライン合わせをして、真ん中の柄で微調整をするようにした。

こうする事でマスキングの無駄はなくなった。ただ、かわりにマスキングが重複する部分は塗装面上でデザインナイフでカット
調整が必要になり、それはそれで難儀した。

あとやっぱり多色で吹いていくと、マスキングを貼り、吹く部分を剥がし、吹き、吹いたところを再度マスキングし、また吹く部分を‥という作業を延々繰り返す。その中でも再マスクがかなり神経をつかう。エアブラシの塗膜なので非常に薄く、マスキングの粘着力でもたまに塗膜が持ってかれる。マスキングを剥がす時にもデザインナイフの先端がちょっと滑ると引っかき傷が入っちゃう。

そんな工程がだいたい済んだのは嬉しい。

右前の桜がだいたい

昨日は、桜をなんとかつなげてそのあとクリアを吹く準備として、全体的に600番のペーパーを当てて回り込んでしまったゴールドとか、汚れなんかを神経質に落としていった。

吹きたてでクリアで保護してない部分もあるので、派手に水研ぎ出来なくて、霧吹きでペーパーを湿らせてウエットティッシュでら拭き取りながら薄皮一枚はいでいく。

同時に顔面なんかの色の段差をなだらかにしていく。

桜下の文様

昨日は以前に貼っておいた桜の下の文様を吹く。

マスキングの周辺の養生をしっかりして、

黒を吹いて、そこにマスク、赤を吹いて、さらにそこをマスクした状態がこれ。

ここらか金色を二色重ねていく。

後ろ側の左右サイドにこの文様を吹いて、その後左前の桜を延長していくためにマスキングを貼っていって終了。

途中、0.2ミリのエアブラシのスプリングが硬くて手が痛かったので、手近にあったスプリングと交換。良好なタッチになった。

今日は

今日、今日のことをちゃんとエントリー出来る。これを習慣ずけたいな と思いつつ、なかなか難しい。

まずは昨日修正したオマルに、駄目押しでもう一発クリアを吹いた。これで安心。

そのあと、外箱が少しくたびれていたのです、ペンキをローラーで塗り塗り。スプレーとかエアブラシじゃないから、気が楽。

で、張り子。首輪の前側の接合部にまた菊花紋を吹く。そのあとクリアも。

このあと、桜の下側に装飾を入れようと、マスキングを切って、貼るとこまでは行けたんだけど、吹きまではいけず。

一昨日、昨日、今日

数日分まとめて。

と言うのも、一昨日アトリエにiPhoneを置き忘れる。データ通信用だけで使ってるから、なくても問題無いんだけど、これがないとBlogアップ出来ない。雨ふりだったしバイクだし、取りにも行かず。

そのままアトリエにiPhoneを放置しつつ、昨日は倉庫に京都から什器やらが届くもんで、朝から羽生へ。着時間が指定出来なくて、9時から19時の間という残酷な拘束。9時半に着くように7時に家を出る。ものは15時に届く。うまく時間は潰せたから良しとしよう。

そして、今日。アトリエにてiPhoneと再会。というわけで、まとめてアップ。

まずは一昨日の制作。

首輪のマスキングを剥がす。そうすると柄はこんな感じに。

あとはお尻に菱菊を吹いて、ひとまずここで柄の保護のためにクリアを吹く。クリアを吹く前には汚れをしっかりとっておかないと、汚れが挟みこまれて取れなくなる。なので、結構気を遣う。

で、昨日は特に画像はなし。パソコンを持っていったので、いろいろやっておく。

で今日。まずは首輪の上センターに菊花紋を吹く。黒、黒をマスク、金、クリアまで。

だいたいそれが出来た所で、京都からアトリエに送った什器、工具、作品が届く。

ここから、ボトムレスオマルの修正に入る。

だいたい出来た。いい感じだと思う。固定時の接点側の修正なので、塗装の硬化はしっかり待った方が良さそう。

今日はだいたいこんな。最後に張り子とツーショット。京都に出してたやつよりだいぶ大きい。

昨日は京都

昨日はアート京都の最終日。

朝家を出て、新幹線で京都へ。のぞみに初めて乗ったけど、速くて新横浜 京都間はすぐに着いちゃう感じ。京都駅から国際会館までは地下鉄。新幹線の車中、日差し避けで外が見えなくて、そのまま地下鉄なのであんまり移動した感覚がないまま会場に到着。

会場ではいろんな方と話したり。作品を前に話すのが、なかなか得意ではなく、ぎこちなくなってしまう。なんとか場馴れしなきゃなと思う。

いろいろありつつ、いろいろ反省。なんとか無事会期終了。搬出もなんとか。搬入来れなかった分、搬出をがんばろうと思ってたんだけど、自分ので手一杯だった。あまり戦力にならず恐縮。でも、心配していた業者さんの手配もバッチリいってて良かった。

その後、みなさんと別れ、いしかわくんと京都駅まで。たくさんは話せなかったけど、みんな次へ向かっているんだなと感じる。自分としてはまず今の作品を上げることか。次のプランはザックリとは出来てるんたけど、あの張り子をしっかり終わらせてやらないと。

画像はバス待ちの間に食べたラーメンセット。箸刺さっちゃてるけど‥。京都駅の地下街?の店。ラストオーダーギリギリで入れて、なんか旨かった。昼がパン一個とかだったから、体に染みたかも。旨い分、若干食べ過ぎた。

展示画像は、rawで撮っちゃったんで後日上げます。帰りは高速バス。激安らしく、快適感はなかった。でも朝方のSAとか新鮮で気持ち良かった。

全体像

引きで見るとこんなね。

むち打ちのギブスみたいだが。上下の養生は取れるから、首輪は今よりだいぶ細くなる。

本当はマスキング剥がしてクリアを入れたかったが力尽きた。

アート京都も無事始まった模様。明日向かいます。

昨日は

昨日は長く戦ってきた首輪を攻めた。

マスキングを貼る、ズレる、 剥がすを繰り返していたがなんとか位置を決め、一気に一周吹いた。黒から吹いて、そこを隠して赤、またそれも隠して金を二重に。

まだ白部分のマスキングははがしてないけど、こんな感じに。

今日は

今日は久々に張り子にかかる。

だけど、結構苦戦。桜模様の前側を攻めようと思っていたんだけど、よくよく見ていくと、桜模様が首輪にかかるんじゃないかと。

ならば首輪から先に進めようと、テープをあててみたり、マスキングをカットしたりと。

あとシッポのマスキングをはったり。

結局、今日はエアブラシは吹けず。明日とかにむけての下準備の一日だった。

なかなか思うように進んでいかない。