logo image
yoshida akira works diary

搬入風景




_MG_6943

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

いつもお世話になる赤帽さんに作品を載っけて(ギリギリの満載)えっとこやってくる。

搬入は引っ越し的。奥部屋を加工するので、一時全部を手前の部屋に持ってくる。

搬入前前夜




P1010005

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

大体磨きを終えた般若。

ヌラヌラしている。

寄るとこんな




20081129(001)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

クリアを上から入れるか迷ったが、黒を厚吹き、研磨仕上げに決める。

黒は磨きがシビアだからキツイね。

ブラック塗装




20081124

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

なんか塗ったら虫っぽくなる。

虫っぽい。

大きさ比較




20081112(001)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

これ結構デカイです。目では慣れてるんだけど、自分と比較するとやっぱりでかいな。

ペーパー




20081106

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

左半分にペーパーをあてたところ。

修正が時間がかかる。機械が入らないところが予想通り多い。

ポリになる




20081104

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

今回はリシンガンでのポリ吹きつけを試してみた。

濃度のセッティングを考えれば十分使えそう。小さいものならハケの方が早いことも確認できた。

石膏取りへ




20081102(001)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

一気に石膏取りへ。

こいつは捨て型で良いので、分割などほとんど考えずに石膏取り。デカイので補強は入念に入れる。

原型に




20081102

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

原型に離型用アルミ箔をはる。スプレー糊で貼っていくのでめんどくさい。

貼り終えるとかなりスペーシー。

撮影




20081030(004)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

展覧会の案内状用に撮影を敢行。

制作場所に無理矢理背景紙を広げ夜中に撮る。

ライティングが難しい。ものにしっかりと陰影をつけつつ、背景紙のしわを減らさないといけない。デジタルなのでホワイトバランスはあとでいじれるのがせめてもの救い。