logo image
yoshida akira works diary

確定申告

だーいぶ前になるが今年は確定申告をしてみた。

とはいっても、還付申請だね。アーティスト個人事業主での赤字分を、仕事でもらっているサラリーと相殺して所得を計算し直し、毎月源泉で引かれている所得税の過払い分を返してもらう。ってことだな、確か。

還付ではなく、早く作品の方で納税出来る身分にならないといかん!
と決意を新たにする。あと、自分の制作におけるコスト詳細を初めて目にした。還付金の問題ではなく、こりゃやるべきものだった。

ご無沙汰ブログ

すっかり放置。

制作自体はいろいろやってたんだけど、仕事の繁忙期と展示後の定例うつ気味状態が重なり、なーんかブログを上げる気力がなくなってた。

いつかあげようと写真は撮っちゃったりしてるもんだから、あれの前にあれをとか考えちゃって‥

面倒なので昨日のことから上げましょう。

アトリエの先輩と天井裏を増床。すっげー広くなる。ホコリさえなければ、アトリエとしても使えそう。裏の畑から土とか入るから、ホコリを防ぐのは現実的には難しいんだけどね。まー物置ですな。

上からクリア




20070407(005)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

上からクリアで一段落。

ヌラッと光る。

カメオが吹ける




20070407

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

だいたい全体像が完成する。

口、髭を残すのみ。

真ん中を残す




20070405(001)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

カメオの形に残して吹く。

貼りまくったマスキング




20070403

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

塗りながら、少しづつマスキングを剥がしていく。

丁寧にやっていかないと、塗ったグラデーションが剥がれちゃう。慎重に作業。

台座をシュミレーション




20070320(005)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

過去の作品を台座に載せてみて、大きさを考える。

いつものよりちょっと大きめにしよう。

塗装テスト




20070320

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

プラ版に試し吹きをする。

エアブラシの塗装は戻れないので、テストしておいた方がかえって早かったりする。

まあいけそう。

この辺までは




20070316

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

この辺まではいつものやり口。

耳赤を吹く。

犬張り子新バージョン




20070303(002)

Originally uploaded by YOSHIDA Akira

犬張り子チビッコの新バージョンを作る。

コラボって訳じゃないんだけど、許可はもらったし展示もそこでなんで・・・