メットに練習してみる。
おはつにしちゃ上等でしょ。平じゃないと難しい。添え手がスムーズに滑らないとキレイに行かないから、手袋すると良さそう。
ピンスト用の筆を通販で買う。小さいのに結構高い。
張り子の髭とか表情を描く用。
連載彫刻が一段落ついたのでこちらに戻る。
逆サイドの筋彫り(吹き?)を進める。微妙に疲労が残っている。進みは良くはない。
軽く鉛筆で下書きが出来ることが判明。
スピードアップ。
軽く鉛筆で下書きが出来ることが判明。
スピードアップ。
連載彫刻9月分。悩むなー。
プラン1 ハンカチで汗を拭く早実斎藤を題材に、ハンカチバカ売れの記事から‥のプラン。今日まではこれで行こうと考えていた。
プラン2 今日の朝刊、五輪候補地決定のニュースから、このプランは展示を見に来ていただいた方とお話しながらヒントを頂いたプランなんだけど、東京名物ひよこに乗った石原都知事がトン骨ラーメンおよび明太子を蹴散らすと言うプラン。
鷲、橋のあいだにくもなど吹いていく。様式的図柄をバランスを見ながら。